ダナン市における経済、政治、文化、社会に関する対外情報 (2025年9月29日から10月4日まで)

2025年9月29日から10月4日にかけて、ダナン市では経済、政治、文化、社会に関する注目のイベントや活動が開催されました。以下は、ダナン市ポータルがまとめた主なイベントと活動となります。

- チェムニッツ市(ドイツ)との連携促進

- ダナン市、オランダでスマートシティ・航空・港湾分野への投資誘致

- 市指導者が中秋節に際し訪問・贈り物を実施

- 「東西経済回廊2025 ダナン国際商業・観光・投資博覧会」開幕

- ダナン市、SGIビナと共にグリーン産業・ハイテク産業の発展を推進

- PPAツアーアジア-MBベトナムカップ2025、ギネス世界記録を達成

- マーベル、ダナンにオフィスを開設

- グエン・ティ・アイン・ティ副委員長、コミュニティ観光地を視察

***

チェムニッツ市(ドイツ)との連携促進

9月30日(現地時間)の午前、ドイツ・フランクフルトにおいて、ベトナム財務省はダナン市人民委員会および在ドイツ・ベトナム大使館と協力し、常任副首相グエン・ホア・ビン氏の主宰のもと、ベトナムの金融センターへの投資促進会議を開催した。
本会議では、ホーチミン市およびダナン市における国際金融センターの発展方針が紹介され、特にダナン市はフィンテック、インフラ、金融エコシステム、国際的人材といった面での優位性が強調された。
ベトナム側は市場開放、教育連携、投資家保護に対する強いコミットメントを表明した。

会議では、デジタルファイナンス、グリーンファイナンス、ブロックチェーン、国際金融機関との連携などの最新動向について活発な議論が行われた。
グエン・ホア・ビン副首相は、フランクフルト金融センターとホーチミン市およびダナン市との協力強化を提案した。この機会に、ダナン市は「フランクフルト・マイン・ファイナンス」と協力覚書(MOU)を締結した。

続いて10月1日、ダナン市代表団はフラウンホーファーENAS研究所およびケムニッツ技術センターを訪問し、ドイツ・ケムニッツ市当局との会談を行った。
両者は、研究・教育分野での協力、戦略的技術開発、イノベーション推進、教育・文化交流、企業間連携などについて意見交換を行い、ケムニッツ市の指導者は、ダナン市との具体的な協力を早期に進めたいとの意向を示した。

 

***

ダナン市、オランダでスマートシティ・航空・港湾分野への投資誘致

10月3日、オランダでの投資促進プログラムの一環として、ダナン市のグエン・ドゥック・ズン市人民評議会議長およびチャン・ナム・フン市人民委員会副主席が率いる代表団は、アムステルダム市内で複数のパートナー機関と会談を行った。

アムステルダム・スマートシティプロジェクト管理機関では、スマートかつ創造的な都市モデルの発展経緯や、住宅、エネルギー、洪水、気候変動など都市課題に対するソリューションについて説明を受けた。ダナン市側は、デジタルトランスフォーメーション、イノベーション、スマートシティ構築における協力方針を共有し、今後もアムステルダムからの助言や経験共有の支援を継続的に受けたい旨を表明した。

また、空港計画のトップコンサルタント企業であるNACO社との会談では、ダナン市は国際空港チューライを4F基準で開発する計画を紹介し、都市・サービス・物流・ハイテク産業を一体化した複合開発構想を説明した。
ダナン市は、NACO社の協力を得て「グリーンでスマートかつ持続可能な空港」設計の助言を受けるとともに、2026年初頭に予定される投資誘致プロジェクトへの国際的な有力投資家の参画支援を希望している。

さらに、ダナン代表団はロイヤル・ボスカリス社グループの一員であるロイヤル・ボカリス・ウエストミンスター社とも会談し、海洋インフラ事業に関する協議を行った。
双方はリエンチエウ港開発、クアロー水路およびチュオンザン川の浚渫、沿岸埋立地造成プロジェクトなどでの協力の可能性について意見を交わした。

今回の訪問を通じて、ダナン市はスマートシティ、航空、港湾インフラなどの分野で新たな協力の展望を切り開く機会を得た。

 

***

市指導者が中秋節に際し訪問・贈り物を実施

2025年の中秋節を迎えるにあたり、ダナン市の指導者は市内各地で子どもたちや社会的弱者を訪問し、温かい贈り物を届けた。

10月1日の午後、ルオン・グエン・ミン・チエット市委員会書記は、ダナン市オレンジ被害者・不幸な子ども支援センターを訪問し、中秋節の祝いの言葉を贈った。書記は、子どもたちに劣等感を乗り越え、前向きに努力して成長してほしいと励まし、同時に日々子どもたちの世話と教育に尽力する職員らの献身を高く評価した。

同日、党委員会副書記のゴー・スアン・タン氏は、クアンナム平和村およびクアンナム産婦人・小児病院を訪問し、特別な事情を抱える子どもたちや入院中の子どもたちに励ましの言葉をかけ、さらに10月1日の「国際高齢者デー」にちなみ高齢者にも贈り物を手渡した。

10月2日の午前、人民評議会副議長グエン・コン・タイン氏は、困難な状況にある子どもたちを支援する「希望の村」養育センターおよび市社会福祉センターを訪問した。同氏は、市として今後も子どもや弱者への支援を優先していく姿勢を強調し、長年にわたる教師や職員の献身的な取り組みを称えた。

10月3日の夜には、人民委員会副委員長グエン・ティ・アイン・ティ氏が関係部局の代表と共に、西江(タイザン)県のタイザン郡を訪れ、少数民族や山間地域の子どもたちを対象とした「満月の夜祭り」プログラムに出席した。ここで一行は、困難な状況を克服して学業に励む児童に対し、300セットのプレゼント(1セット80万ドン)と30件の奨学金(1件130万ドン)を授与した。副委員長は、ダナン市が常に社会保障や児童保護、特に困難地域への支援に力を入れていることを強調し、また社会全体での協力強化と安全な遊び環境の整備を呼びかけた。

これに先立ち、10月1日の午前には、ベトナム祖国戦線ダナン市委員会副議長チャン・ティ・マイン氏が複数の社会福祉施設を訪問し、中秋節の贈り物を手渡し、子どもたちに温かい祝福と学業への励ましの言葉を送った。

さらに10月2日の夜、ダナン市労働文化会館では市労働連盟が「満月の夜祭り」イベントを開催し、音楽公演や伝統的な遊びなどが行われた。イベントでは、労働組合員や困難な労働者の子どもたちに直接300セット、また中秋節の贈り物3,200セット(総額9億6,000万ドン相当)が配布された。
この機会に、ダナン市人民委員会からも、市内の貧困家庭や特別な事情を抱える子どもたちに4,000セットのプレゼントが贈られた。

 

***

「東西経済回廊2025 ダナン国際商業・観光・投資博覧会」開幕

10月1日夜、商工省貿易促進局はダナン市工業商業局と協力し、「東西経済回廊国際貿易・観光・投資フェア ダナン2025(EWEC-ダナン2025)」の開会式を開催した。

開会式でダナン市人民委員会のグエン・ティ・アイン・ティ副委員長は、合併後のダナン市は人口が300万人を超え、2つの国際空港と3つの国際港を備えた整備されたインフラを有し、東西経済回廊を結ぶ物流の中心的役割を担っていると述べた。EWEC2025フェアは、合併後初の国際貿易促進イベントとして特別な意義を持ち、ダナンの規模と広範な国際的統合への意欲を示すものであると強調した。

本フェアには、国内20省市からの150社およびロシア、中国、タイ、ミャンマー、ラオス、カンボジアの6か国の企業・団体が参加し、220以上のブースが設置された。併催イベントとして、OCOP製品や工業・観光製品の展示、投資プロジェクトの紹介、デジタルトランスフォーメーション技能研修、ビジネスマッチングおよび輸出促進活動など、多彩なプログラムが行われている。

 

***

ダナン市、SGIビナとにグリーン産業・ハイテク産業発展推進

10月3日午前、ダナン市人民委員会のチャン・チ・クオン副委員長は、SGIビナ有限会社のバン・ジェフ・スンテ代表取締役社長を迎え、戦略的協力の促進および北チューライ工業団地におけるプロジェクト活動の評価について意見交換を行った。

SGIビナの第4工場は2024年から稼働を開始し、東南アジアにおける主要な磁性体(マグネット)生産拠点として、年間約250万台分の電気自動車向け供給能力を有している。バン・ジェフ・スンテ氏は、持続可能な発展への取り組みを強調するとともに、ダナン市と磁性材料およびハイテク分野での研究協力を推進したい意向を示した。

チャン・チ・クオン副委員長は、企業の役割を高く評価し、行政手続き、インフラ、人材面での支援を約束するとともに、さらなる投資拡大を奨励し、産業・ハイテク分野におけるダナン市の地位向上に寄与することを期待すると述べた。

 

***

PPAツアーアジアMBベトナムカップ2025ギネス世界記録達成

10月4日午後、ティエンソン体育館にて「PPAツアーアジア-MBベトナムカップ2025」国際ピックルボール大会が、5日間にわたる熱戦の末、盛大に幕を閉じた。世界およびベトナムのトップ選手たちによるハイレベルな試合が繰り広げられ、国内外の観客を魅了し、本大会はまるでスポーツフェスティバルのような熱気に包まれた。

ティエンソン体育館には延べ7,900人以上の観客が来場し、その結果、本大会は「世界で最も多くの観客が直接観戦したピックルボール大会」としてギネス・ワールド・レコーズに正式認定された。これはスポーツ関係者にとって誇るべき快挙であると同時に、ベトナムにおけるピックルボール競技の人気と発展を示す証ともなった。

「PPAツアーアジア-MBベトナムカップ2025」の成功は、ダナン市およびベトナムの国際スポーツ界における地位を改めて確立し、今後、同市が世界規模のスポーツイベントの開催地として発展していくための新たな可能性を切り開くものとなった。

 

***

マーベルダナンにオフィスを開設

10月1日午後、マーベル社はダナン市において新オフィスの開所式を開催した。ダナン市人民委員会のグエン・ティ・アイン・ティ副委員長は、マーベルが新たな拠点としてダナンを選んだことは、同社の長期的な関係構築への意欲と、当地の投資環境およびハイテク産業発展の潜在力への信頼を示すものであると述べた。

市当局としては、制度・政策面、インフラ整備、人材確保などあらゆる面でマーベル社をはじめとするハイテク企業群の活動を全面的に支援していく方針を表明した。あわせて、マーベル社が行政機関、関係部局、そして地元の教育・研究機関と緊密に連携し、半導体・マイクロチップ分野のエコシステム拡大やイノベーション推進に寄与しながら、ダナン市のハイテク未来創造に共に取り組むことへの期待を示した。

 

***

グエン・ティ・アイン・ティ副委員長、コミュニティ観光地を視察

10月3日、ダナン市人民委員会のグエン・ティ・アイン・ティ副委員長は、西部山岳地域にある複数の文化・コミュニティ観光地を視察し、地域文化の保全と連携した観光開発の可能性、現状、及び今後の方向性について調査を行った。

ソンコン社のブホホン(Bhơhôồng)コミュニティ観光村では、伝統料理、タントゥンダダ舞踊、手織り織物、クロスボウ体験、ホームステイなど、体験型観光商品の安定的発展が確認され、2025年以降は収益の明確な増加が見られた。また、ドンザン社のドゥロング(Đhrơồng)村では、コトゥ(Cơ Tu)民族の文化を基盤とした観光が国内外の観光客を引きつけている一方、インフラ整備やプロモーション面での課題が依然として残っていることが指摘された。

アブオン社のタラン(Ta Lang)村は、パンデミック以前には人気の観光地であったが、現在は回復に苦戦しており、一方でアウル(Aur)村は、今後モデル的なコミュニティ観光地として発展する潜在力を有すると評価された。

グエン・ティ・アイン・ティ副委員長は、地域における文化保全と体験型観光開発の努力を高く評価しつつ、インフラ、人材、広報、環境面での課題を明確に指摘した。さらに、コトゥ文化と連携したコミュニティ観光の発展は、単なる文化継承にとどまらず、地域住民の生計向上と持続可能な発展の推進にも寄与するものであると強調した。副委員長は、関連部局に対し、課題解決に向けた連携と支援制度の検討を指示し、各観光地の潜在力を最大限に引き出すよう求めた。

 

Da Nang News

Lê Hằng Nguyệt Ánh

このニュースにはまだコメントがありません!

ダナン市、Binanceと提携しブロックチェーン技術とデジタル資産の発展を推進

9月24日、ベトナム政府常任副首相のグエン・ホア・ビン氏は、アラブ首長国連邦(UAE)のBinance最高経営責任者(CEO)リチャード・テン氏との会談において、Binanceがダナン市に本社を設立し、暗号資産取引所の展開においてベトナム国際金融センターと緊密に連携することを希望すると述べた。この会談には、ダナン市委員会副書記であり、ダナン市人民委員会主席のファム・ドゥック・アン氏も出席した。

ダナン市における経済、政治、文化、社会に関する対外情報 (2025年9月15日から20日まで)

2025年9月15日から20日にかけて、ダナン市では経済、政治、文化、社会に関する注目のイベントや活動が開催されました。以下は、ダナン市ポータルがまとめた主なイベントと活動となります。

ダナン市における経済、政治、文化、社会に関する対外情報 (2025年9月23日から27日まで)

2025年9月23日から27日にかけて、ダナン市では経済、政治、文化、社会に関する注目のイベントや活動が開催されました。以下は、ダナン市ポータルがまとめた主なイベントと活動となります。

ベトナム・ドイツ国交樹立50周年記念 友好交流イベント

9月23日午後、ダナン市友好諸団体連合会とダナン市ベトナム・ドイツ友好協会は「ベトナム・ドイツ外交関係樹立50周年(1975年9月23日~2025年9月23日)記念友好交流プログラム」を開催した。式典には、ダナン市人民委員会のグエン・ティ・アイン・ティ副委員長、ホーチミン市駐在ドイツ連邦共和国総領事アンドレア・マリア・ズール氏が出席した。

グエン・ティ・アイン・ティー副委員長、米国ワールド・ビジョン・インターナショナル代表団と会談

9月25日午前、ダナン市人民委員会のグエン・ティ・アイン・ティー副委員長は、米国ワールド・ビジョン・インターナショナル(World Vision International - WVI)のベトナム代表事務所(WVI/VN)代表であるドセバ・トゥア・シナイ氏率いる代表団と会談を行った。

BMTC

政府

Navigation Menu

BMTC

ダナンニュース

Navigation Menu

BMTC

ダナン情報

Navigation Menu

ダナン市における外国人支援のためのホットラインのお知らせ

ダナン市人民委員会の2021年8月26日付の通達(Note 5527/UBND-TH)に基づき、COVID-19の影響を受けて支援を必要とする外国人からの問い合わせの受け付けおよび対応に関して、外務局はダナン市における外国人支援のためのホットラインをお知らせいたします。

0901.711.170

lanhsuvietkieu@danang.gov.vn